Less is More.by info Mart Corporation

「Less is More. 」は株式会社インフォマートが運営する、グローバル化・デジタル化する世界で失われる/失いたくないモノ・サービス・概念などを幅広く取り上げ、未来を再創造するためのメディアです。https://corp.infomart.co.jp/

Less is More.by info Mart Corporation

「Less is More. 」は株式会社インフォマートが運営する、グローバル化・デジタル化する世界で失われる/失いたくないモノ・サービス・概念などを幅広く取り上げ、未来を再創造するためのメディアです。https://corp.infomart.co.jp/

マガジン

リンク

記事一覧

爬虫類を飼うこと。生き物の全てを好きでいること。ちゃんねる鰐氏インタビュー

このメディアは"のどかな文化醸成の場"でありたい。園田編集長との雑談(後編)

爬虫類を飼うこと。生き物の全てを好きでいること。ちゃんねる鰐氏インタビュー

100種類以上の爬虫類に加えて、魚類・鳥類・昆虫など、幅広い生き物の飼育動画が楽しめる生物系YouTubeチャンネル「ちゃんねる鰐」をご存知だろうか? 2023年には爬虫類好きが高じて「深谷爬虫類館」をオープンした。登録者数100万人目前の今、ちゃんねる鰐氏に生き物を飼うことや動物との距離感についてお話をお聞きした。 -所狭しと並んだ生き物たちはまさに圧巻ですね!たくさんの生き物に直接触れられることも驚きました。 鰐:ありがとうございます。 -深谷は地元だったんですか

このメディアは"のどかな文化醸成の場"でありたい。園田編集長との雑談(後編)

さてさて、当メディア編集長・園田氏との雑談もようやく後編。中編では"グミのようなメディア"というお話もあった中、後編ではこれからどんなメディアとして運用していきたいのかについて、一人のビジネスパーソンとしての想い、個人としての想いを話してくれた。中編は以下のリンクからぜひご一読ください。 人生の生産性アップで、一人ひとりがSNSを見ない世界へ。-でも、たくさんの人に見てもらいたいという思いもあるわけですよね? 園田:もちろん、見ていただきたいです。あわよくば、スキと思った