記事一覧
「AI倫理」が世界の認識をアップデートする。青山学院大学 准教授 河島 茂生氏インタビュー。
「AI倫理」には、アルゴリズムやデータの問題などテック的な問題に加え、哲学や宗教、歴史から生まれた思想など、非常に繊細かつ広範にわたる問題が集約している。青山学院大学 准教授 河島 茂生氏に「AI倫理」の導入として非常にわかりやすくお話しいただいた。AI倫理を知り、ポジティブな未来を描くためにも、ぜひ一読いただきたいインタビューだ。
河島 茂生 / 青山学院大学准教授、理化学研究所革新知能統合研
ローカルで丁寧にものを売ること。こだわり商店・店主 安井浩和氏インタビュー。
東京・早稲田にある「こだわり商店」をご存知だろうか?決して広いとは言えない店内には、他ではあまりみない独特の商品ラインナップが並ぶ。そのひとつひとつは全国から、名前の通り「こだわって」集めた食品たち。独自の美学とローカル愛に根付いたこだわり商店・店主の安井浩和氏にお話を聞いた。
【Profile】安井浩和/早稲田の街で『産地直送』『食べて旨かった物』を集めた『こだわり商店』を運営。平日10時〜2