Less is More.by info Mart Corporation

「Less is More. 」は株式会社インフォマートが運営する、グローバル化・デジ…

Less is More.by info Mart Corporation

「Less is More. 」は株式会社インフォマートが運営する、グローバル化・デジタル化する世界で失われる/失いたくないモノ・サービス・概念などを幅広く取り上げ、未来を再創造するためのメディアです。https://corp.infomart.co.jp/

マガジン

リンク

記事一覧

2021年を振り返る。株式会社インフォマート・メディアLess is More.編集部・年末座談会。

今回は、今年リリースした記事をLess is More.を編集部のメンバー4人で振り返ってみた。それぞれの心に残った記事について、色々と語った年末ならではの企画。楽しんでいた…

パラレルワールド台湾が描く、日本がボタンを掛け違える前の姿。ライター神田桂一氏インタビュー。

ライター神田桂一。彼は、ライター界の中でも非常に奇特な存在だ。政治的な取材や、社会問題にも触れるかと思いきや、一方ではインディペンデントなサブカルチャーについて…

エコーチェンバー可視化システムで世界の終わりに気がつけるか。東京大学/鳥海不二夫教授インタビュー。

コロナ禍で、SNSを舞台にデマや炎上といったネガティブな事象に拍車がかかる中、「エコーチェンバー可視化システムβ版」をリリースした東京大学大学院工学系研究科教授・…

世界のあたらしいルール「SDGs」は未来を変えるヒント。千葉商科大学 教授・笹谷秀光氏インタビュー。

「SDGs」言葉としてはかなり浸透したものの、まだまだ本格的に取り組めていない企業も多いのではないかと思う。今回は、「CSR/SDGs」を専門的にコンサルティングを行う笹谷…

ダノンジャパンに聞く、社会と企業と未来のこと。

きっとみんな一度は味わったことがあるであろうヨーグルト、植物性食品の「ダノンジャパン」は社会的な取り組みに関して非常にアクティブな会社であることをご存知だろうか…

スポーツサイエンスは、自分自身と向き合うために。スポーツ科学研究者・谷川聡氏インタビュー。

スポーツの世界でも、今やサイエンスはアスリートの能力を高めるのに欠かせない要素になっている。その理由を紐解くと、これから私たち人間がどのように身体性と向き合い、…

2021年を振り返る。株式会社インフォマート・メディアLess is More.編集部・年末座談会。

2021年を振り返る。株式会社インフォマート・メディアLess is More.編集部・年末座談会。

今回は、今年リリースした記事をLess is More.を編集部のメンバー4人で振り返ってみた。それぞれの心に残った記事について、色々と語った年末ならではの企画。楽しんでいただければ幸いだ。

Less is More.編集部のご紹介。-まず簡単に皆さんの自己紹介からお聞きできればと思います。編集長の園田さんは、昨年のロングインタビューをごらんになっていただくとして、立木さんは今年からLess i

もっとみる
パラレルワールド台湾が描く、日本がボタンを掛け違える前の姿。ライター神田桂一氏インタビュー。

パラレルワールド台湾が描く、日本がボタンを掛け違える前の姿。ライター神田桂一氏インタビュー。

ライター神田桂一。彼は、ライター界の中でも非常に奇特な存在だ。政治的な取材や、社会問題にも触れるかと思いきや、一方ではインディペンデントなサブカルチャーについてもライティングする。文豪の文体模写を手がけた書籍が17万部のベストセラーになったかと思うと、今度は畑違いの漫画の原作を手がける。そんなつかみどころのないライター神田氏が10年にわたって注目し続けてきた台湾を一冊の書籍「台湾対抗文化紀行」にま

もっとみる
エコーチェンバー可視化システムで世界の終わりに気がつけるか。東京大学/鳥海不二夫教授インタビュー。

エコーチェンバー可視化システムで世界の終わりに気がつけるか。東京大学/鳥海不二夫教授インタビュー。

コロナ禍で、SNSを舞台にデマや炎上といったネガティブな事象に拍車がかかる中、「エコーチェンバー可視化システムβ版」をリリースした東京大学大学院工学系研究科教授・鳥海不二夫氏。Twitterアカウントでログインするだけで誰でも無料で使えるこのアプリは、自分自身がどれくらいエコーチェンバー現象の中にいるのかを見える化してくれる。ここ数年注目を集める「エコーチェンバー」についても改めてお話をお聞きした

もっとみる
世界のあたらしいルール「SDGs」は未来を変えるヒント。千葉商科大学 教授・笹谷秀光氏インタビュー。

世界のあたらしいルール「SDGs」は未来を変えるヒント。千葉商科大学 教授・笹谷秀光氏インタビュー。

「SDGs」言葉としてはかなり浸透したものの、まだまだ本格的に取り組めていない企業も多いのではないかと思う。今回は、「CSR/SDGs」を専門的にコンサルティングを行う笹谷秀光氏に、SDGsとは何か、あらためてお話をお聞きした。

笹谷氏は、国家公務員から一般企業での経験に加え、千葉商科大学の教授として教鞭も振るわれている。幅広い視点からSDGsを理解している笹谷氏の貴重なお話、企業だけでなく、一

もっとみる
ダノンジャパンに聞く、社会と企業と未来のこと。

ダノンジャパンに聞く、社会と企業と未来のこと。

きっとみんな一度は味わったことがあるであろうヨーグルト、植物性食品の「ダノンジャパン」は社会的な取り組みに関して非常にアクティブな会社であることをご存知だろうか。公式ホームページを見ても、様々な取り組みを現在進行形で実行する姿に感動すら覚える。

そんなダノンジャパンにアンケート方式でインタビューさせていただいた。SDGsなど社会・環境への取り組みが活性化しつつある日本においても参考になるはずだ。

もっとみる
スポーツサイエンスは、自分自身と向き合うために。スポーツ科学研究者・谷川聡氏インタビュー。

スポーツサイエンスは、自分自身と向き合うために。スポーツ科学研究者・谷川聡氏インタビュー。

スポーツの世界でも、今やサイエンスはアスリートの能力を高めるのに欠かせない要素になっている。その理由を紐解くと、これから私たち人間がどのように身体性と向き合い、どのようにスポーツを楽しんでいけるのか? さらには人生をどれくらい豊かに過ごせるのか? そんな問いに対するヒントがあるように思う。また、遺伝や人種など医学的・倫理的要因は関係しているのだろうか? かつてオリンピアンとして活躍し、現在はスポー

もっとみる